忍者ブログ
ガンバ大阪サポーターの独り言
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2006Jリーグ第14節 対名古屋 ○5-1 (万博記念競技場/17,864人)
得点者
36分:DF 6 山口 智
40分:MF 10 二川 孝広
61分:FW 8 フェルナンジーニョ
85分:FW 11 播戸 竜二
87分:DF 6 山口 智

前半すぐはテンポが上がらないながらも、積極的に点を取りに行くガンバ。
30分頃までは何度かチャンスを向かえるが、あと一歩のところで跳ね返される展開が続く。
名古屋も玉田へのスルーパスなどでこの状況を打破しようとするが、パスが上手く繋がらない場面が多く見受けられた。
そんな中36分に、遠藤からの絶妙なクロスをファーにするすると上がっていた山口がヘディングで決めて先制。
続く40分にはフェルが相手のミスをつき、ゴール前でボールを奪うとフリーの二川へ。
二川がミドルで綺麗に決めて2点目。
前半終了間際の立て続けの得点で「万博劇場」の幕が開きました。

そして後半へ。
後半開始時からイケイケムードで攻めるのかと思いきやペースが上がらず、逆転を狙う為に追いすがる名古屋に攻め込まれた。
10分に山口のハンドで与えたFKを玉田に直接決められ2-1に。
この玉田のFKは遠くで見ていても綺麗に決まっていて、「こんな事も出来たのか、玉田」と内心驚き。
悪い流れになるのかと心配していた矢先、16分に二川のパスからフェルのゴールが決まる、3-1。
二川がパスを出す前に、相手選手のチェックをかわす動きが巧みでした。
20分には二川に変わり寺田を投入。
寺田が1人目の交代で入るのは珍しく、評価が上がってきたのを感じた。
家長もキレの良いドリブル突破を幾度と無く見せつけ、U-21代表反町監督へアピール。
その後、フェルが激しいチャージを受け負傷交代。
詳しい状態が気になる。
そして、フェルの交代で入った播戸のミドルが決まった!
と思いきや戻りオフサイドだったようで取り消しに。
ぬか喜びになったと思いきや、そんな事で終わらないのが播戸竜二である。
40分、ゴール前へのクロスを遠藤がダイレクトで折り返し、播戸の正真正銘2試合連続ゴール。
マグノが帰ってきても播戸にはこの調子を維持し続けて欲しい。
42分に遠藤のFKを山口が合わせて5-1。
試合終了と共に、サトシで始まりサトシで終わった「万博劇場」は幕を閉じた。

これで首位に立ち、10勝にも一番乗り。
名古屋の状態が悪かったのもありますが、5得点での勝利は勢いずくきっかけになると思う。
次節は前半戦の天王山、アウェイ川崎戦。
最近の全員で点を取りにいっている中でのマグノの合流は楽しみで仕方がないです。
ただでさえ夏場や連戦に強いと言われるガンバですが、昨季以上の戦いを見せて、夏場の連戦を乗り切って欲しい。

先日は旗持参だったので、ゴール裏の一番後ろで応援してみました。
旗を振りまくるには一番後ろはやり易かったですが、声を出すとなるとやはり真ん中の前方がベストですね。
今後は状況によって変えていこうと思います。
どこで応援してもいつも通りノドはかれてしまいました。

2006Jリーグ第14節バックスタンドマスゲーム 2006Jリーグ第14節メインスタンドマスゲーム

選手入場時に行ったマスゲームの様子です。
満員に近い万博は非常に全体の雰囲気が良かったと思います。
雰囲気が良いと応援する側も嬉しくなるし、こういう中でプレイする選手達もやりがいがあると思う。
良い雰囲気作りには少しでも協力していきたいですね。
PR
数々の不安を吹き飛ばして見せてくれた万博劇場。
マスゲームは上手くいってましたし、万博全体の雰囲気も良かったです。

例の「バンガ大阪」には皆が突っ込んでましたね。
さすが、ガンバチアはクオリティが高い。
コスチュームも新しくなっていて、周りの女の子にも評判良かったですよ。

楽しすぎて疲れてしまったので、今日はもう寝ます。
日曜だけど仕事ですので。

試合の記事は月曜に更新しようと思います。
ホーム万博で現在15位の名古屋と戦いますが、やはり油断は禁物です。

去年のリーグ31節では守りきられて負けてるし、W杯に続き前節でもゴールを決めた玉田の存在も気になります。
かといって、ガンバも万博で負けるわけにはいかないので、ホームで結果をだして欲しいです。
ここで勝って次節川崎戦には勢いをもって臨みたいですし。

個人的には1ヶ月半ぶりの万博になります。
一応カッパ持っていきますけど、天気の心配はなさそうですね。
先月のナビスコ杯鹿島戦は負けたので、最近勝ち試合を見てません。
久しぶりに「万博劇場」が見たい。
オシム代表監督を正式決定 日本サッカー協会

世間を賑わしていた日本代表監督人事問題。
オシム監督で正式決定し、ようやくケリがつきました。

実はオシム監督の事はあまり知りません。
90年のイタリアW杯で旧ユーゴをベスト8に導いたり、その後オーストリアのクラブで監督してたり、千葉の監督として目の前で初タイトルを奪われたり…。
「考えて走るサッカー」をするとか、2バックのシステムを採用するとか。
具体的にどんな戦術をとるのか、どんなサッカーをするってのがすぐに思いつきません。

イビチャ・オシム - Wikipediaでも見て調べてみます。

オシム監督の初戦、トリニダード・トバゴ戦はA3の関係でガンバと千葉からは選出されませんが、他のチームからは代表デビューする選手も出てくると思います。

今後、ガンバから誰が代表デビューするのかが一番楽しみです。
家長の場合、まずはU-21代表になるのでしょうが、A代表でも通用すると思う。
フタ-オグリのホットラインが代表で見れたら最高。
橋本も代表でいけると思うんだけどなあ。

完全にサポーター目線なので、実際選ばれるのは難しいかもしれません。
ですが、誰かが代表デビューしたら本人は勿論、他の選手達も刺激になるし、ガンバにとって良い事。
ジーコではありえませんでしたが、オシムなら誰か選んでくれそうな気がする。
どんなもんでしょうか、オシム監督。

宮本・加地・遠藤の3人は今後も代表に必要な選手。
宮本にはもっと代表を引っ張っていって欲しいし、加地と遠藤は4年後でもまだまだやれる年齢です。
この3人には代表でも続けてガンバって欲しいです。
Jリーグ第13節 対ジェフ千葉 2-1 (フクアリ)

試合はハイライトしか見れてないので簡単にだけ。

FW2人の得点で勝つのは清々しくて良い感じですね。
それが中山と播戸だったので嬉しさも倍増です。
2人とも結果を出そうと常にガンバっていたし、サポーターも待ちわびていました。
その2人がお互い得点し、勝利できた事は西野監督も一番嬉しかったようですね。
シジの負傷の状況が掴めなくて心配ですが、シジ→播戸で4バックに変えて攻めの意識を選手に伝えた采配は当たったようで何より。
後半も前田・寺田と前の選手を入れ替え、攻撃的な采配で逆転勝利しました。
さすが西野監督といったところでしょうか。
これからもコンスタントに良い采配をしていって欲しいです。

ハーフタイム中に家長が播戸に「ここでゴールせな、プロじゃないっすよ」ってはっぱかけたそうですが、こんな事を言える家長も凄いけど、それに答える播戸も凄すぎる。
バンちゃん、格好良すぎるよ。
中山も試合前に「点を取りに行く」って言って本当に取ったし、この2人にはこれからも得点を重ねっていって欲しいね。

ということで、3年ぶりに千葉に勝利!
昨日は会社で1人テンション上がりまくりでした。
A3でまた千葉と戦うけど、それに向けても良いイメージが出来たんじゃないかな。
今年は千葉に全勝するつもりでいこう。
きのうは人を試合するつもりだった。



*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「ねろぶる」が書きました。

昨季は3戦3敗で勝ち点すら奪えなかった相手、それがジェフユナイテッド千葉。
ナビスコ杯ファイナルで敗れた相手であり、リーグ最終節を前に首位陥落させられた相手でもあります。
今思い返すと、どちらも観戦して目の前で敗戦を見せ付けられ、悔しい思いをしました。

ナビスコ杯ファイナルは、ガンバにとって初めて体験する決勝戦であり、初タイトルを手にする絶好のチャンスでした。
結局タイトルには届かず、目の前で優勝カップを掲げられる屈辱を味わいました。
きっと、あの時の想いは一生忘れないだろうと思います。

昨季リーグ33節千葉戦、勝って優勝に向けて弾みをつけるはずでした。
結果は敗れて終盤でまさかの3連敗を喫し首位陥落、優勝に黄信号が灯ってしまいました。
試合後に松波の引退セレモニーがあり、悔しいながらも感動に浸っていると、千葉サポーターから松波コールが起こりました。
それだけで少しだけ心が救われた気がしました。
最終的には優勝する瞬間を目の前で拝む事ができ、この試合も今となっては良い思い出です。

どちらの相手も千葉でした。
そして今日、リーグ13節をフクアリで戦います。
昨季の悔しさをバネに、今年は千葉に勝とう!
ご存知の方も多いと思いますが、9月9日万博の大阪ダービーで紙吹雪企画があります。
詳しくは「★CURVA NORD FANZINE★」さんの「9月9日は 紙吹雪。」へどうぞ。

自分は7月に入ってから作り始めました。
量的には、コンビニ袋一つをパンパンにする程度でしょうか。
うーん、まだまだ足りませんね。
これからも継続して作っていこうと思います。

職場では綺麗な白紙が余る事が多く、普段はそのまま破棄するのですが、今回ばかりは破棄用紙が紙吹雪になる良い材料になっています。
紙を切る専用の器具もあるので、自分にとっては職場が一番紙吹雪製作の環境に適しています。
職場で作っては持って帰りの繰り返しになってますね。

前回の紙吹雪企画は去年の鹿島戦で、試合は引き分けましたが多くの紙吹雪が集まり成功を収めました。
今回はゴール裏だけでは無く、アウェー側を除くスタジアム全体でやるそうです。
当然、前回以上の量が必要になってきます。

みなさんも紙吹雪製作にご協力お願いします!

こういう事を書いたからには自分が率先しないといけないので、これからはペースを上げてガンガン作っていこうと思います。
いつも可愛い絵でブログを賑わしてくれている「のころうバナー
AOQLO PEOPLE」の管理人でもある「うららかびより」のタカギ(ユ)さんによるもので、当ブログで愛用させてもらってもうすぐ一年になります。

今年のリーグ開幕前以来の更新で、千葉戦&名古屋戦仕様との事です。
ずばり「待ってました!」って感じですね。
本格的にリーグが再開する前で、良いタイミングだと思いました。

「夏だ!ガンバだ!応 援 だ 離れていても気持ちは一つ WE ARE GAMBA! お楽しみは これからだ」
今回はこうなってますねえ。
「夏だ!」のところが遠藤、「ガンバだ!」が橋本、「お楽しみは」が安田かな、「これからだ」は中山でしょう。
たぶん合ってると思いますが、安田のところだけ自信無いです。
やんちゃな感じなので安田だと思うのですが、どんなもんでしょうか。
間違っていたらすみません。

追記:安田のところは播戸でした。

冗談で作ってみたというタフバナーも、もちろん設置させて頂きます。
個人的にはこっちの方がお気に入りかな。

こういうのを見てるとテンション上がってきます。
タカギ(ユ)さん、いつもありがとうございます。

<トラックバック先>
千葉戦&名古屋戦仕様のころうバナー完成のお知らせ/タフバナーもあるでよ
今日カシマサッカースタジアムで行われたJOMOオールスターサッカー。
結果は4-1でJ-EASTが圧勝し、J-WESTは終了間際に1点返しただけでした。
この1点も「オールスターだし1点ぐらい入れさせてやるか」的な印象を受けてしまいました。
これは考えすぎかな?

もちろんガンバの選手が所属するJ-WESTを応援していましたが、オールスターらしい観客を楽しませようとするサッカーを見せてくれたのはJ-EASTの方でした。
まず、中澤がドリブルで上がりFKを得ると、それを自分で直接決めてMVPを獲得。
茂庭がドリブル中に誰も居ない所でフェイントしまくったり、ゴール前の直接FKをGKの土肥に蹴らせたりで、お祭り的な要素を存分に発揮していました。
こんなプレイはオールスターぐらいでしか出来ないので、見ていて面白かったです。
それが結果についてきたって感じですかね。

ガンバ勢でいうと、宮本は中澤に1対1で負けんなよ、ってのはありましたが、それ以外は何度もパスカット出来ていました。
遠藤は、パウリーニョへ良いパスをだしたり、守備でも貢献してて良かったけど、狙ってたMVPはならず。
負けたチームの選手に与えられる敢闘賞も、積極的にシュートを打っていったパウリーニョに持っていかれました。

フル出場だった2人にはキツイですが、19日には千葉戦が控えているので、オールスターから頭を切り替えてガンバって欲しいです。
なんにせよ、2人ともオールスター出場お疲れ様でした。